本館ブログはコチラ
カテゴリ
タグ
豚肉(41)
キャベツ(28) 玉ねぎ(28) 鶏肉(22) 卵(21) にんじん(20) きのこ類(18) 油揚げ・厚揚げ(17) じゃがいも(17) 肉加工品(17) ブロッコリー(16) ひき肉(12) ピーマン・ししとう(12) 乾物類(11) もやし(10) かぼちゃ(10) なす(10) スパゲティー(9) 青菜(9) 牛肉(8) 海藻類(8) 漬物類(8) 大根・かぶ(8) 練り物類(7) いんげん・絹さや(7) ゴーヤ(6) ごぼう(6) 白ねぎ(6) 豆類(5) 豆腐(5) 青じそ(5) 芋類(5) 海老(5) パプリカ(5) ツナ缶(5) コーン(4) おから(4) ちりめんじゃこ(4) セロリ(4) トマト(4) 辛子明太子(3) れんこん(3) たけのこ(3) きゅうり(3) うどん(2) アスパラガス(2) ご飯(2) シュウマイ(2) チーズ(2) ニラ(2) トマト缶(2) レーズン(2) 牛乳・乳製品(2) 食パン(2) 中華麺(2) 鮭(2) 豆乳(2) 麻婆豆腐の素(1) 白菜(1) 納豆(1) 桜海老(1) 秋刀魚(1) 山菜(1) 鯖(1) 缶詰・瓶詰め類(1) 芋の茎(1) みょうが(1) ホタテ(1) フランスパン(1) ソーメン(1) たこ(1) ズッキーニ(1) ショートパスタ(1) こんにゃく(1) うなぎ(1) オクラ(1) いか・たこ(1) 以前の記事
2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
【材料】(おひとりさま分)
○キャベツ・・・・・・・・・・・・3~4枚 ○塩昆布・・・・・・・・・・・・・10g(5本の指でひとつかみ) ○チェダーチーズ・・・・・・10~15g ●黒こしょう・・・・・・・・・・・少々 ☆オリーブオイル・・・・・・大さじ1/2 【作り方】 ① キャベツはひと口大、チェダーチーズは粗く刻んでおく。 ② オリーブオイルを熱し、キャベツを炒め、少ししんなりしたら塩昆布をパラパラ加え、全体にまんべんなく行き渡るように混ぜる。 ③ チェダーチーズを加え、ざっくりと大きく混ぜ、チーズが溶け始めたら黒こしょうをふり火を止め、余熱でチーズが完全に溶けキャベツにからむように混ぜる。からめば完成。 ※今回はチェダーチーズを使ってますが、フツウのスライスチーズ、プロセスチーズなどでも十分美味しいです。粉チーズの場合は少しバターを加えるといいかもしれません。 ![]() ▲
by masakichigohan
| 2010-02-09 10:22
| 副菜
▲
by masakichigohan
| 2010-02-09 10:00
| スープ・シチュー
【材料】(おひとりさま分)
○スパゲティー・・・・・・・・・80~100g ○塩昆布・・・・・・・・・・・・・・ひとつかみ(10g) ○にんにく・・・・・・・・・・・・・(チューブで)5cm ○パセリ・・・・・・・・・・・・・・・適量 ○赤唐辛子・・・・・・・・・・・・・1本 ●オリーブオイル・・・・・・・・・大さじ1 ●黒こしょう・・・・・・・・・・・・・・少々 【作り方】 ① スパゲティーをゆではじめる(表示マイナス1分) ② オリーブオイルににんにく、種を取った赤唐辛子を加え弱火にかけ炒める。香りが出たらスパゲティーのゆで汁をおたま1/2杯を加え中火にし煮立たせる。 ③ 湯きりしたスパゲティー、塩昆布を加えガーーッと混ぜて炒め、仕上げに黒こしょうをふりもう一度混ぜたら完成。 ![]() ▲
by masakichigohan
| 2010-02-07 08:31
| 麺類
【材料】(おふたりさま分)
○豚薄切り肉・・・・・・・・・・100g ○乾燥わかめ・・・・・・・・・・ひとにぎりくらい ○卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個 ○万能ねぎ・・・・・・・・・・・・・2本 ○しょうが・・・・・・・・・・・・・・・チューブ5センチくらい ●酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2 ●しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2 ●塩、こしょう・・・・・・・・・・・・・少々 ☆ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2 ☆サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2 【作り方】 ① 豚肉はひと口大に切り塩こしょう。わかめはたっぷりの水で戻しザルにあけて水きり。卵はときほぐし塩こしょうし、万能ねぎは小口切り。 ② サラダ油を熱し、卵をふんわりと炒めいったん取り出す。 ③ フライパンをふき、ごま油を熱ししょうがを入れ、香りがしたら、豚肉を色が変わるまで炒め、水きりしたわかめを加え炒めあわせる。 ④ 酒、しょうゆを回し入れざっくりと混ぜ、卵を戻しいれ、万能ねぎを加え、塩こしょうで味を調えたら完成。 ※わかめのアルギン酸は肉のコレストロールを下げる働きをします。 ![]() ▲
by masakichigohan
| 2009-12-16 19:18
| 主菜
【材料】(作りやすい量)
○茎若芽(塩蔵)・・・・・・・100g ○赤唐辛子・・・・・・・・・・・1本 ●酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 ●コンソメ・・・・・・・・・・・・・・1/2個 ●しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2 ●塩、黒こしょう・・・・・・・・・少々 ●ローストガーリック・・・・・適宜 ☆オリーブオイル・・・・・・・・大さじ1 【作り方】 ① 茎若芽は水に30分程度つけ、塩ヌキする。赤唐辛子は種を取り除き小口切り。 ② フライパンにオリーブオイル、赤唐辛子を入れ、火にかける。 ③ オイルが熱したら、よく水切りした茎若芽を入れ炒める。 ④ 酒をふり、コンソメを手で崩しながら加え、しょうゆも入れさらに炒める。 ⑤ 水分がほぼなくなったらローストガーリックをふり入れ、味を見て塩、黒こしょうで調整する。 ※ご飯の友です。 ![]() ▲
by masakichigohan
| 2009-09-10 10:21
| 副菜
▲
by masakichigohan
| 2009-07-05 11:57
| ご飯もの
【材料】(3人~4人分)
○キャベツ 3~4枚 ○わかめ 大さじ1~1.5 ●オリーブオイル 大さじ1 ●酢 大さじ1~1.5 ●カレー粉 適宜 ●塩 少々 ●しょうゆ 小さじ1 ●白すりごま 大さじ1~2 ●白ごま 適宜 【作り方】 ① キャベツは細切りにしボウルに入れ塩をふっておく。 ② わかめはもどしてしぼって水気を切っておく。 ③ ①と②をあわせて、オリーブオイルを入れ混ぜ、酢を入れ混ぜ、カレー粉を入れ混ぜる(そのつど混ぜると味が馴染みやすい) ④ しょうゆをタラッと回し入れ、塩、すりごまを入れまた混ぜる。 ⑤ 仕上げに白ごまをふったら出来上がり。 ※混ぜる時は出来るだけ手がいいですよ。ふえるわかめちゃんならもどさなくてもOKです。冷蔵庫でしばらく置くとさらに味が馴染んで美味しいです。 ![]() ▲
by masakichigohan
| 2009-06-16 19:47
| 副菜
▲
by masakichigohan
| 2009-06-15 21:50
| 副菜
1 |
ファン申請 |
||